| Home |
2005.11.03
10/11~13与論原付旅行(2日目・5) 琴平神社・2

ヤンバルクイナ像です。
なぜここにこんな像があるかというと、
沖縄県国頭村との友好の絆として沖縄日本復帰30周年を記念し、ここにヤンバルクイナの像を建て、沖縄県国頭村の辺戸岬には、かりゆしの像を建てたのだそうです。
ということらしいです。
てゆーか、

正面顔がちょっと得意気に見えるのはわたしだけですか?(笑)
この道を歩いていると、遠くに小さく風力発電の風車が見えます。
見ていると無性にそこを目指して走りたくなってきたので、一応ここ以外の敷地内も少し散策したあとに出発しました。
最後に、神社内で見かけた美しい花2つ。


(つづく)
関連記事
- 10/11~13与論原付旅行(1日目・1) 名瀬港出発
- 10/11~13与論原付旅行(1日目・2) 沖永良部島伊延港
- 10/11~13与論原付旅行(1日目・3) 与論駅
- 10/11~13与論原付旅行(1日目・4) ウドノスビーチへ
- 10/11~13与論原付旅行(1日目・5) ウドノスビーチ
- 10/11~13与論原付旅行(1日目・6) 茶花海岸
- 10/11~13与論原付旅行(1日目・7) 茶花海岸、再び
- 10/11~13与論原付旅行(2日目・1) 朝のウドノスビーチ
- 10/11~13与論原付旅行(2日目・2) 赤崎鍾乳洞
- 10/11~13与論原付旅行(2日目・3) ブランチ・タイム
- 10/11~13与論原付旅行(2日目・4) 琴平神社・1
スポンサーサイト
ちゃくれ
こんばんは♪
ヤンバルクイナの真正面・・・・
大・爆・笑!!!
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
この角度は気付きませんでした~
今度みてみよ☆
この神社周りは、とってもいいところですよね♪
風景も植物も楽しめるし・・・(面白いものもあるし☆)
ヤンバルクイナの真正面・・・・
大・爆・笑!!!
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
この角度は気付きませんでした~
今度みてみよ☆
この神社周りは、とってもいいところですよね♪
風景も植物も楽しめるし・・・(面白いものもあるし☆)
2005/11/04 Fri 13:54 URL [ Edit ]
まゆみ
ちゃくれさん、おはようございます。
純粋に、「真正面ってどんな顔してるんだろう?」と疑問に思って撮っただけなのですが、よろこんでいただけて幸いです。
神社内を散策していると、世之主があそこに城を築こうと決めた気持ちがよくわかりますね。
沖縄が見えるし、景色はいいし、本当に最高!!!
純粋に、「真正面ってどんな顔してるんだろう?」と疑問に思って撮っただけなのですが、よろこんでいただけて幸いです。
神社内を散策していると、世之主があそこに城を築こうと決めた気持ちがよくわかりますね。
沖縄が見えるし、景色はいいし、本当に最高!!!
2005/11/04 Fri 22:32 URL [ Edit ]
| Home |